WordPressを使ったビジネスサイト・・・主にご商売をされている店舗経営(個人事業主様)におすすめの(実技指導で)自作ホームページを制作する人気講座です。(デザインテーマは無料のBizVektorかLightningを使用します。)
(簡単なグラフィック基礎と、htmlやcssのコーディング基礎の内容を含みます)
| 名称 | 想定時間 | 受講料(税込) |
|---|---|---|
| 自作WEBサイト [WordPress+Photoshop] |
18時間 (最短3日) |
¥79,200 |
※一日6時間の講習の場合は、以下のようなスケジュールとなります。
(例:9:00~12:00の3時間、13:00~16:00の3時間の計6時間) 他の時間帯をご希望の場合は、ご相談ください。
※新規サイトを制作される場合、レンタルサーバやドメイン取得についてもアドバイスいたします。
※受講生のスキルや目的によって、利用テキストを変更する場合があります。
講座の内容
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lesson1 環境準備 |
レンタルサーバ契約 |
| 独自ドメイン取得 | |
| ※場合によりXAMPPのセットアップ | |
| WordPressのインストール | |
| Lesson2 WordPressの基本設定 |
SEOを考慮したサイト情報の入力 |
| SEOを考慮した「スラッグ」の設定 | |
| 投稿ページと固定ページの違いを知る | |
| 投稿記事におけるカテゴリの概念 | |
| ビジュアルエディター | |
| 画像などはメディアとしてアップロード | |
| テーマ選びはレスポンシブレイアウト | |
| 外観メニューとテーマカスタマイザー | |
| メニューを作成 | |
| ヘッダー画像のアップ | |
| ウィジェットの知識 | |
| Lesson3 プラグインで機能追加 |
プラグインのインストール方法 |
| エディタを機能アップさせるプラグイン | |
| 表作成用の便利なプラグイン | |
| お問い合わせフォームを作成するプラグイン | |
| FAQコーナー用のプラグイン | |
| ダウンロード機能を追加するプラグイン | |
| Lesson4 SEO対策とソーシャル連携 |
ツールを利用したページタイトルの設定 |
| アクセス解析の必要性 | |
| ウェブマスターツールとは | |
| ルールでサイトマップを作る | |
| SNSの共有ボタンを設置 | |
| その他、さまざまな自動化ツール | |
| Lesson5 テーマ編集とカスタマイズ |
高機能テキストエディターの準備 |
| ファイル転送ソフトを準備 | |
| テーマファイルのダウンロード | |
| cssの編集作業 | |
| テーマのテスト環境 | |
| Lesson6 メンテナンスとセキュリティ |
トラブルに備えてファイルのバックアップ |
| エクスポート機能によるデータベースのバックアップ | |
| 不要なプラグインの削除方法 | |
| WordPressの安全な更新方法 | |
| プラグインとテーマの更新の注意点 | |
| リンク切れチェック法 | |
| 複数で管理する方法 | |
| ログイン画面のセキュリティを高める |
特記事項(必ずお読みください)
※講習はすべて予約制です。1週間以上の余裕をもってご予約ください。
※初回のみ入会金¥3,300(税込)をいただきます。



